ライフハック 熱中症は危険!熱中症対策と熱中症になった場合の応急処置まとめ 2019年8月1日 2019年の梅雨明けが発表され、連日35度近い気温と、大変な猛暑日が続いてますね。 それだけ暑いとやはり気をつけなければいけないのが、熱中症 皆さん熱中症対策できていますでしょうか? そんな疑問を問いかけておいて、恥ずかしながら僕は過去に2回ほど熱中症にかかり、病院に運ばれたことがあります。 そんな経験から、夏...
ライフハック 眼鏡市場の値段は安い?評判や口コミも気になる! 2018年6月14日 先日、眼鏡市場でメガネを購入しました。 地元で眼鏡屋さんといえば、 赤札堂(たぶん東海地方のみです。) Zoff JINS ALOOK 眼鏡市場 などがお手ごろな価格で購入できる メガネ屋さんでしょうか? JINSはいつもショッピングモールに 入っている店舗を眺めたりするのですが、 いまいち自分の好みに合うもの...
ライフハック フラワームーン(5月の満月)呼び名の由来は?他の月の満月の呼び方は? 2018年5月30日 5月の満月のことをフラワームーンと呼ぶらしいです。 日本には、四季折々の満月をそれぞれ呼び名があって、 なんだか素敵ですね。 ところで、なぜ5月の満月をフラワームーンと呼ぶのでしょうか? それは、5月という時期は、ちょうど暖かくなって、 様々な植物が咲き乱れる時期ということで、 5月の満月をフラワームーンと呼ぶよ...
ライフハック 新幹線(金券ショップ購入)切符の使い方は?自由席購入は注意が必要! 2018年5月28日 先日、名古屋から大阪に行く用事があり、新幹線の切符を買いました。 金券ショップで新幹線の切符を買ったのですが、 初めてのことづくしだったので、備忘録として、記事にしました。 今回大阪へ行くのにあたって、連休とかではなく、普通の日曜日でした。 時間帯は午後出発、帰りは、おそらく新大阪を22時ごろ出発となるので、 自由...
ライフハック 盗品を購入したら逮捕される?購入したものは返品する必要あり? 2018年4月5日 メルカリで盗品を転売し370万円もの利益を出していたとして、大学生2人が逮捕される というニュースがありました。 盗品で370万円で被害額が凄いですよね。通常オークションやフリマサイトは新品のものであっても 定価売りということは、まずないので、売上で370万円ということは、被害総額はもっとありそうですね。 それにし...