
テニス、ウィンブルドン選手権で23年ぶりの8強入りを果たした錦織選手。しかし、そこに立ちはだかるのは、宿敵ジョコビッチ氏
錦織選手がジョコビッチ選手に勝てば、なんと85年ぶりのベスト4入りを果たすそうです。
いやー、85年ぶりってすごくないですか!生きているうちに1度あるかないかという出来事に、その瞬間をぜひ目の当たりにしたいですね。
さて、ウィンブルドン準々決勝は錦織圭選手とジョコビッチ選手の試合ということで、かなり注目度も高まっています。
ところで、今試合で注目を浴びているのが、ジョコビッチ選手が着ているラコステの白のポロシャツ。
こちらのポロシャツ同じものが売っているのか気になるので調べてみました。
ラコステ白ポロシャツジョコビッチモデルはあり?
気になったので、調べたところちゃんとありました!!
『ノバク・ジョコビッチ』ウィンブルドン着用ポロシャツ
ちなみにこちらはどやら2017年モデルのようで、今のところ2018年モデルは販売されていないようです。
公式ショップにもありますが、公式が7000円に対して、楽天のほうが1000円ほど安く買えるようです。
今回の白ポロシャツネット上での評判も上々
ネット上では、今回の錦織選手の試合、ユニクロ対ラコステなんて言っている方も見えました。
ジョコビッチ選手も元々はユニクロと契約していたようですが、2017年にラコステとの契約になったようですね。
ジョコビッチ強かった!ラコステ素敵。ではしばしお休みなさい(´ー`)
— 片野達朗 (@rbcana) 2018年7月11日
ラコステの白いポロシャツ欲しくなるねえこれは。
— かまゆう (@youkayoukayou) 2018年7月11日
ジョコビッチラコステになって同じ白でもオシャレ偏差値高めになっておる。
— おかもチャン (@ayapooo_9) 2018年7月11日
やはり、試合を見ていた方もユニクロからラコステにスポンサーが変わっていたことや、白のポロシャツに注目が集まっているみたいです。
それにしても、白って柄がないだけに、似合う似合わないが分かれると思うけど、やっぱり一流のアスリートが着ていると違いますね。
もし、自分がテニス始めるなら、たぶん形から入るので、アスリートモデルのウェアとか多分そろえちゃうと思います。
まとめ
ジョコビッチ選手が着ていた、ラコステのポロシャツはジョコビッチモデルとして、販売されているのを見つけることができました。
日本人として、錦織選手を応援していましたが、結局第4試合もジョコビッチ選手に敗退してしまい、ベスト4進出ならずでした。
錦織選手の前にいつも立ちはだかるジョコビッチ選手。やっぱり強いですね。