
2018年7月8日、テレビ東京で1万人の国民が選ぶ、参加企業13社644商品のなかから、選ぶ本当に美味しいアイスが放送されました。
テレ朝の番組ですが、毎回、他の局ではやらないような、企画をやったりするので、個人的には結構、テレ朝の番組を見ていたりします。
さて、今回の番組ですが、番組プレゼンターは、X JAPANのToshi!!、エックスは僕の好きなバンドで、高校生のときにめちゃくちゃ聞きました。
ボーカルのToshiですが、最近なんだか、バラエティの出演が多いですね。以前は、ヴィジュアルバンドのボーカルということで、なんだかミステリアスな部分もありました。
ここ最近のバラエティ進出で、『え、Toshiってこんなキャラだっけ?』って思わされることもあり、中々、楽しんでおります。
この番組のシリーズ、お菓子シリーズとかもたまにあり、家族で、『えー、これはないでしょ?』とか言いながら、いつも楽しみながら見ています。
今回は、アイス編ということですが、一体どのアイスが1位を獲得したのでしょうか?
アイス総選挙気になる1位は?やっぱり定番のアイス?
さて、アイス総選挙ですが、気になる1位は何だったのでしょうか?僕としては、いつもよく食べるのが、森永のチョコモナカジャンボです。
あの、チョコのパリパリ感と最中のサクサク感がかなり好きです。今も冷凍庫にストックが1つあるくらい、気に入ってます。
あとは、同じサクサク系でジャイアントコーンもよく食べます。自分としてはこの辺が1位に入っていると嬉しいのですが・・・。
果たして、1万人の国民投票によって選ばれたのは何だったのしょうか?
全部で、30位まであるようなので、ここでは5位からおさらいしていきます。
第5位
明治エッセルスーパーカップ チョコクッキー
チョコクッキーが5位に入りました。明治エッセルスーパーカップは食べたことありますが、チョコクッキーのは食べたことがないので、今度食べてみようと思います。
第4位
ロッテ 雪見だいふく
こちらも定番中の定番ですね。我が家でも頻繁に食べるアイスの1つです。
第3位
森永チョコモナカジャンボ
僕の好きなチョコモナカジャンボは、1万人投票では、残念ながら3位(><)。でも3位ということは、それだけたくさんの人から指示されているということですね。次回の総選挙では1位を取ってほしい!!
第2位
江崎グリコ ジャイアントコーン(チョコナッツ)
なんと、僕の好きなアイスのうちチョコモナカジャンボとジャイアントコーンが2位、3位入り!僕含め、他の人も結構サクサク系の食感のアイスが好きなのでしょうか?
第1位
そして、1万人投票で、堂々の第1位を取ったのは、明治エッセルスーパーカップの超バニラ。このアイス昔、自分の父親が良く食べていたのを思い出します。
ちなみに、この商品、僕はずっと『スーパーカップ』が商品名だと思っていましたが、正しくは、『明治エッセル』が商品名のようです。
僕はこの事実を30数年間、全く知りませんでした。
ちなみに、僕はこのアイスはあまり食べません。一応バニラアイスですが、バニラ感がちょっと物足りないので、バニラを買うときは、大体『牧場しぼり』を買うことが多いです。
気になる他の順位は?全順位を一挙紹介!
さて、全部で30位まであるので、ここからはちょっと端折ります。
6位:ガリガリ君ソーダ
7位:PARM(パルム)
8位:アイスの実<濃いぶどう>
9位:ピノ
10位:爽 バニラ
11位:ハーゲンダッツ ミニカップクッキー&クリーム
12位:あずきバー
13位:ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ
14位:明治エッセルスーパーカップ 抹茶
15位:MOW(モウ)バニラ
16位:アイスボックス(グレープフルーツ)
17位:あいすまんじゅう
18位:パピコ<チョココーヒー>
19位:ハーゲンダッツ ミニカップ「グリーンティー」
20位:クーリッシュ バニラ
21位:ハーゲンダッツ ミニカップ「ストロベリー」
22位:ハーゲンダッツ クリスピーサンド「キャラメルクラシック」
23位:サクレ レモン
24位:ガーナスティック
25位:明治エッセルスーパーカップ Sweet’s苺ショートケーキ
26位:モナ王 バニラ
27位:しろくま
28位:サンデーカップ(パリパリチョコ)
29位:ジャージー牛乳ソフト
30位:ガツン、とみかん
という、結果になりました。定番のアイスもあれば、『あいすまんじゅう』などといった、聞いたこともないアイスもランクインしており、『これホント?』と疑ってしまうようなものもあります。
個人的には、MOWのバニラがランクインしていて、牧場しぼりがランク外なのは疑問が残ります。まぁ、味わい的にはMOWと同じような感じなので、MOWにシェアを奪われているとも考えられますが・・・。
まとめ
アイス総選挙2018は以上のような結果になりました。トップ5はやはり、定番中の定番アイスがランクインしていましたね。
トップ5にランクインした、アイスについて調べていたら、各メーカーとも、それぞれのアイスの特設サイトがあることには驚きました。
それだけ、メーカーさんにとっては主力の商品だってことなんですね。
これから、アイスが美味しい季節。今回の番組のランキングを参考に、食べたことないアイスがあれば、購入してみるのもいいかもしれませんね。