
ニュースゼロの村尾さんが9月末で卒業となりました。
12年間ゼロのキャスターをつとめてきたのに、なぜこのタイミングで、降板なのでしょうか?
嵐の櫻井くんのほうが、降板の可能性が高いとささやかれていたのに、まさかの村尾さんで驚きです。
番組サイドと何かトラブルがあったのでしょうか?
視聴者からは、コメントがあまり上手くないとも、言われていた反面、
櫻井くんとのコンビが見られなくて、残念との声も。
村尾信尚ニュースゼロ卒業の理由は?番組との不仲?
6月6日の放送で、村尾さんは番組内でこのようなコメントをしました。
日本を良くしようと始めた『NEWS ZERO』。9月末までしっかり私の思いを届けます。10月からは有働さんを中心にさらに親しみやすい『NEWS ZERO』になることを期待しています
村尾さんは見た感じ、健康的にも見えるので、ご自身の病気などの都合で、
今回、卒業ということはないようです。
ということは、今回の卒業は、番組側から言い渡されたのではないかと考えられます。
番組との不仲については、
以前、嵐の櫻井翔さんとの不仲説がうわさされていたようですが、
ファンたちからすれば、村尾さんと櫻井さんの関係は良好で、
今回の村尾さん卒業を受けて、村尾、櫻井コンビのやり取りが見れなくなる
といった、残念がる声も上がってきております。
ニュースゼロが始まって以来、12年間もキャスターを務めてきているので、
番組との不仲説は考えにくいですが、考えられるとしたら、番組内での安倍総理ブチ切れ事件。
2014年の解散総選挙時に、村尾さんが安倍首相に向かって、
アベノミクスは一般人には浸透していないなどのことを
安倍首相に向かって質問すると、安倍首相は終始イライラした様子を見せ
しまいには、イヤホンを外して、村尾の質問を無視するといった事態に。
その結果、安倍首相はzeroの出演は控えるようになったとか。
村尾信尚卒業は、視聴率低下のためか?
もう一つ考えれれるのは、視聴率の低下によるもの。
ニュースゼロは、23時台放送にもかかわらず、平均視聴率は7%を
超えており、この時間帯の視聴率としては、決して悪い数字ではありません。
村尾さんのニュースゼロでの、活躍は可もなく、不可もなくといった
ところでしたので、番組降板にあたる理由が特に見つかりません。
ただ、今回、村尾さんから、有働さんにキャスターを変更することで、
更なる視聴率アップを狙っての、卒業ということもあるかもしれません。
また、村尾さんを12年間メインキャスターとして、放送してきたため、
メインキャスターを変えることで、番組のマンネリ化を解消したいという
番組側の思惑もあったかもしれません。
村尾信尚卒業で視聴者の声は?
今日もZERO見たけど、あと少ししたら、村尾さんのいるZEROが見れなくなると思うと、寂しいですね😞
(村尾×櫻井も見れなくなる‥)
本当長い間お疲れ様でした💐🙇
これからも、頑張って下さい!
ニュースを伝え続けて下さい!
村尾さん好きです🌟#NEWSZERO#村尾信尚— 🌟宇宙🌟🐬 (@soso23kk) 2018年6月6日
改めて…村尾さんの卒業、お疲れ様でしたという思いもありながら寂しさでいっぱいです。
ZEROが暖かく穏やかな番組なのは、村尾さんのお人柄だと思います。
毎日深夜の帯番組、大変だったと思います。
あと4ヶ月、村尾キャスターの姿を目に焼き付けます。#newszero #村尾信尚— jabi (@jabiko248) 2018年6月6日
村尾さん、NEWSZERO9月で卒業との事。
翔さんがキャスターとして成長できたのは、一重に村尾さんの暖かい眼差しがあったから。
ZEROファミリーは、村尾さんだからできた絆だと思います。
寂しいけど、9月迄出来る限りZERO視聴したいと思います。
村尾さん、ありがとうございました。#村尾信尚— かのん (@myu_kanon) 2018年6月6日
今回の卒業の件を受けて、やはり、村尾さん櫻井さんコンビを見れなくなる、
卒業は残念という視聴者の意見が目立ちます。
メインキャスターが10月から有働さんに代わり、
番組の雰囲気もがらりと変わりそうですが、
残りの4か月、ゼロのキャスターとして村尾さんにがんばっていただきたいですね。